YUKADANBOU 床暖房システム

床暖房システム「ツツミダンデー」

施工可能な場所

いろんな
ところに
床暖房
家中のいろんなところに
ツツミの床暖房が設置できます。

床暖房システムの特徴

ツツミのPTC発熱体について

PTCとは、Positive Temperature Coefficien(t 正温度係数)の略で、温度が上昇すると電気抵抗が増加する性質のことをいいます。この性質を利用したのが、ツツミのPTC発熱体。適度な温度になると一定温度で安定し、快適さを保つことが出来るのです。

PTC方式の床暖房は安全です

PTC発熱体を用いた床暖房は、自ら高温になりすぎないように制御するため、過熱防止装置などを必要としません。一定温度を保つため、低温やけどの心配も極めて低く安全です。また、一定の温度に達すると、自ら感知して発熱を抑えるため余分な放熱を防ぐことが出来ます。

ツツミのPTC発熱体について

ツツミの床暖房システムは、床からの伝導熱と輻射熱で床面を快適な温度に暖めます。そのため足もとから天井までの温度差が少なく一定に保たれるので、頭寒足熱の理想的な状態で快適な室内環境をつくります。

PTC方式の床暖房は安全です

遠赤外線は共振共鳴により、身体の中まで熱が浸透しやすく、健康にも非常に良いといわれています。ツツミの床暖房システムは、この遠赤外線が高効率で放射されるため、身体の芯から暖めます。また、ダニ、ゴキブリなどの発生を抑え、ホコリも舞わないクリーンな床暖房です。さらに、電気式なので、給湯器やボイラーの騒音や燃焼排気ガスの発生など、環境汚染が極めて少ないのが特徴です。

床暖房システムの優位性

見積依頼 > TEL :087-804-5087
   FAX:087-866-1400